IT/DS系の特徴的な選考を理解する(3)ー IT系ケース面接

公開日:2025/06/17

  • IT系ケース面接 (主に総合系コンサルのIT系職種)
    • (A) 典型的な出題パターンとITコンサル特有の傾向
      • ・デジタル戦略の立案に関する課題
      • ・IT×ビジネスケースの課題
    • (B) 効果的な対策方法とケース検討例
      • 現状分析:対象業界の課題を整理
      • 利益率向上のためのIT施策の検討
      • リスク分析:IT導入のハードルを考慮
      • 実行可能性:施策の優先順位付け
    • (C) IT系ケース面接の心構え

IT/DS系の選考は技術的知識やビジネスへの運用を問うフローが多くありますが、主にITコンサルではケース面接を課されることもあります。単に「技術がある人」「研究ができる人」であれば良いわけではなく、確かなビジネスの視点を持ち、全体像を考えながら論理性を示せるかという部分も重要です。企業や職種によって選考の質に差が出やすい部分のため、全体的な傾向と特徴的な場合をいくつか挙げて説明します。

高尾
執筆者:高尾

受けていた業界/企業:データサイエンティスト職を中心に、戦略/総合コンサル、投資銀行、広告、メーカー、メガベンチャー等約100社

同じ執筆者による記事

SIGN UP
会員登録はこちらから